クリップ

新着情報

前のページへ戻ります

【目的】既存の方法とは異なる哲学対話のアプローチでこどもたちが防災について考える機会をもつことにより、こどもたちの災害に対する「気づき」が得られるようにする。

【開催概要】
■イベント名:「ぼうさい」と「てつがくたいわ」ワークショップ -「正解」のない対話を通じて自ら問いかけ考える力を養う
■日時:平成28年7月31日(日) 9:00~12:00
■会場:株式会社QLIP本社 徳島駅前濱口ビル2F
■住所:徳島県徳島市寺島本町東3丁目12-6
■参加費:無料(7月25日[月]までにお申し込みが必要となります)
■定員:15名
■連絡先:四国教育再生協議会(088-655-0553) 担当者 島田誉之(090-5918-6138)
■内容:正解のない問いについてグループで考える哲学対話。毎日のくらしの中にある正解のない「なぜ?」「どうして?」についてみんなが時間をかけて考えを深めていきます。
    今回のテーマは「ぼうさい」について。他では得られない新しい「思考の時間」を提供します。
■対象:小学生高学年・中学生及びその保護者
■主催:一般社団法人 四国教育再生協議会
■協賛:株式会社 学進・株式会社 統進教育研究会・株式会社 QLIP
■後援:徳島新聞社・FM徳島
【プログラム】
■9:00- アイスブレイク、コミュニティ・ボールを使っての対話
■9:30- 「ぼうさい」と「てつがくかいわ」
■11:30- ふりかえり

株式会社QLIPは「こころの教育」「論理・探究・創造の教育」「ICT教育(プログラミング教育)」を実践している企業です。
この度、一般社団法人四国教育再生協議会主催の「ぼうさい」と「てつがくたいわ」ワークショップに協賛させていただきます。

防災をテーマに共に真剣に考えるなかで、自らの考えを主張し、自分とは異なる他者の考えに耳を傾け、それらを理解することによって、互いの価値観を認め合い視野を広げる。
このワークショップが参加されるみなさんにとってすばらしい「気づき」の場となるようにお手伝いをさせていただきたいと思います。 よろしくお願いします!


  • 株式会社QLIP
  • 〒770-0832
    徳島市寺島本町東3丁目12-6 徳島駅前濱口ビル2F
    TEL: 088-624-9720  FAX: 088-624-9721


◆2017年

【イベント情報】 ゴールデンウィークはプログラミング体験会に行こう!

2017/04/24 

2017年5月7日(日)ゴールデンウィークにプログラミング体験会開催!

本格的なプログラミングに興味がある中高生大歓迎!
新年度からクリップでプログラミングを学んでみませんか?
クリップがこの春に開講するプログラミングコースを体験できる体験会を開催します!
今回は春休みに春期短期講座として好評だった「グラフィックコース」も含んだ6コースが体験可能です!

2017年5月7日(日)にクリップ プログラミングスクールでは「ゴールデンウィーク プログラミングコース体験会」を実施します。
定番の「ゲームクリエーターコース」に始まり、大人気の「ロボカップコース」。さらに本格的な3Dゲームの開発を学ぶ「Unity入門コース」やアプリを開発したい中高生向けの「Androidアプリコース」「iPhoneアプリコース」。
これら5コースに加えて、春休みに春期短期講座としてご好評を頂いた「グラフィックコース」が体験できます。

クリップでは、プログラミング教育に一番大切なものは、「こどもたちの興味・関心」だと考えています。 ゲームを作りたい女の子もいれば、ロボットを動かしてみたい男の子もいます。クリップ プログラミングスクールでは「プログラミングって何?」という小学生から、「スクラッチでゲーム作ってます!」という中学生、さらに「アプリ開発してみたい!」高校生まで様々な興味・レベルに応じたコースを設けております。
春休みに短期講座として開催しておりました「グラフィックコース」も長期コースとして募集中です。この春から新しいスタート切る君もパソコンを使った「ものづくり」にチャレンジしよう!

いよいよ2020年の学習指導要領改訂まで残り3年となりました。導入予定となっている「プログラミング学習」の中で度々言及されている「プログラミング的思考」とは何でしょうか。
また、「プログラミング教育って一体何をするの?」「そもそもプログラミングって何?」という方も多いのではないでしょうか?
説明会ではこんな風な「プログラミング」にまつわる「なぜ?」「どうして?」についてもしっかりお答えします。

新年度からお子様にプログラミングを習わせたいとお考えの方、クリップがこの春に開講を予定しているプログラミング5コースを体験できる説明会を開催します。
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

 

【体験対象】プログラミングに興味がある小学生・中学生・高校生
【開催概要】
 ■日時:2017年5月7日(日)
 ■場所:株式会社QLIP クリップ プログラミングスクール(徳島本校)
 ■住所:徳島市八百屋町3-26大同生命徳島ビル1F
 ■連絡先:088-679-1081
 ■参加費:無料
 ■スケジュール:
   ★ゲームクリエーターコース体験 09:30~10:30 定員:4名
   ★ロボカップコース体験     11:00~12:00 定員:4名
   ★Unity入門コース体験      13:00~14:00 定員:4名
   ★グラフィックコース体験    14:30~15:30 定員:2名
   ★Androidアプリコース体験    16:00~17:00 定員:4名
 ■受付日時:2017年5月6日(土)12:00迄

 

予約制となっておりますので、まずはお電話等でお申し込みください。

 



【イベント情報】 4月9日(日)プログラミング体験会を開催します!

2017/03/29 

好評につきプログラミング体験会緊急開催!

本格的なプログラミングに興味がある中高生大歓迎!
新年度からクリップでプログラミングを学んでみませんか?
クリップがこの春に開講するプログラミングコースを体験できる体験会を開催します!
今回はこの春にスタートする「iPhoneアプリコース」も含んだ5コースが体験可能です!

「2017年4月9日(日)にクリップ プログラミングスクールでは「春のプログラミングコース体験会」を実施します。
ここでは、定番の「ゲームクリエーターコース」に始まり、大人気の「ロボカップコース」。さらに本格的な3Dゲームの開発を学ぶ「Unity入門コース」やアプリを開発したい中高生向けの「Androidアプリコース」。
これら4コースに加えて、この春からの新規コースとして開催する「iPhoneアプリコース」が体験できます。

クリップでは、プログラミング教育に一番大切なものは、「こどもたちの興味・関心」だと考えています。 ゲームを作りたい女の子もいれば、ロボットを動かしてみたい男の子もいます。クリップ プログラミングスクールでは「プログラミングって何?」という小学生から、「スクラッチでゲーム作ってます!」という中学生、さらに「アプリ開発してみたい!」高校生まで様々な興味・レベルに応じたコースを設けております。
4月からは要望の多かった「iPhoneアプリコース」を開催します。中学・高校生から始める本格プログラミング。この機会にアプリ開発にチャレンジはいかがでしょうか。

いよいよ2020年の学習指導要領改訂まで残り3年となりました。導入予定となっている「プログラミング学習」の中で度々言及されている「プログラミング的思考」とは何でしょうか。
また、「プログラミング教育って一体何をするの?」「そもそもプログラミングって何?」という方も多いのではないでしょうか?
説明会ではこんな風な「プログラミング」にまつわる「なぜ?」「どうして?」についてもしっかりお答えします。

新年度からお子様にプログラミングを習わせたいとお考えの方、クリップがこの春に開講を予定しているプログラミング5コースを体験できる説明会を開催します。
ぜひこのチャンスをお見逃しなく!

 

【体験対象】プログラミングに興味がある小学生・中学生・高校生
【開催概要】
 ■日時:2017年4月9日(日)
 ■場所:株式会社QLIP クリップ プログラミングスクール(徳島本校)
 ■住所:徳島市八百屋町3-26大同生命徳島ビル1F
 ■連絡先:088-679-1081
 ■参加費:無料
 ■スケジュール:
   ★ゲームクリエーターコース体験 09:30~10:30 定員:4名
   ★ロボカップコース体験     11:00~12:00 定員:4名
   ★Unity入門コース体験      13:00~14:00 定員:4名
   ★iPhoneアプリコース体験    14:30~15:30 定員:4名
   ★Androidアプリコース体験    16:00~17:00 定員:4名
 ■受付日時:2017年4月8日12:00迄

 

予約制となっておりますので、まずはお電話等でお申し込みください。

 



【QLiPプログラミングスクール】 クリップ冬のプログラミング4コースがスタートします!

2017/01/14 

お待たせしました!
クリップ冬のプログラミング4コースがスタートします!

2020年より小学校からプログラミング教育の必修化が検討されています。今後不足されると予測されているIT人材の育成という背景もさることながら、プログラミングの学習に伴う「論理的な思考力と問題解決能力の育成」という側面が、全世界がプログラミング教育に注目している理由です。
ただし、プログラミング教育に一番大切なものは、「こどもたちの興味・関心」。 ゲームを作りたい女の子もいれば、ロボットを動かしてみたい男の子もいます。クリップ プログラミングスクールでは「プログラミングって何?」という小学生から、「スクラッチでゲーム作ってます!」という中学生、さらに「アプリ開発してみたい!」高校生まで様々な興味・レベルに応じたコースを設けております。

秋コースを見逃された方、冬からお子様にプログラミングを習わせたいとお考えの方、このチャンスをお見逃しなく!

★ゲームクリエーターコース 毎週月曜日 17時00分~18時30分 1月23日スタート 小学1年生~中学3年生対象
★Androidアプリコース    毎週月曜日 19時00分~21時00分 1月23日スタート 中学3年生~高校3年生対象
★Unity入門コース      毎週火曜日 19時00分~20時30分 1月24日スタート 小学5年生~中学3年生対象
★ロボカップコース     毎週水曜日 19時00分~20時30分 1月25日スタート 小学3年生~中学3年生対象

■場所:株式会社QLIP クリップ プログラミングスクール(城東中学校前校)
■住所:徳島県徳島市安宅3丁目3-15
■連絡先:088-679-1081
■授業料:各コースの料金についてはお問合せください。




◆2016年

【イベント情報】  一般社団法人四国教育再生協議会×QLIP 徳島人材育成シンポジウム

2016/09/19 

迫る2020年度、大学入試制度改革とプログラミング教育の必習化
どうする、どうなる!?徳島の教育!


【開催概要】
■イベント名:徳島人材育成シンポジウム
■日時:①平成28年10月22日(土) 13:00~17:00  ②平成28年10月23日(日) 13:00~16:00
■会場:①徳島駅前濱口ビル  ②徳島大学 蔵本キャンパス 長井記念ホール
■住所:①徳島県徳島市寺島本町東3丁目12-6  ②徳島市蔵本町3丁目18-15
■定員:①[基調講演・対談]50名 [ワークショップ]20名 10組  ②200名
■連絡先:四国教育再生協議会(088-655-0553) 
■内容:①天才的IT人材発掘プロジェクト
IPA(情報処理推進機構)の未踏IT人材発掘・育成事業に応募し、スーパークリエイターとして活躍する人材を「徳島」から輩出することを目標に、県内各地でプログラミング教室を開催。そのスタートイベントとして講演・パネルディスカッション・親子参加のプログラミングワークショップを実施します。
②2020年の入試改革で求められる人材とは?
徳島での育成を考える教育維新とも呼ぶべき変革の時代に、国、企業、大学が求める人材とは?
また、その育成のために教育機関や家庭はどのような役割を果たすべきなのか?徳島から21世紀のリーダーを生み出すために講演・パネルディスカッションを実施します。
■対象:①[基調講演]特に小学校教員、保護者 [ワークショップ]親子  ②教員、保護者一般
■主催:一般社団法人 四国教育再生協議会
■協賛:株式会社 学進・株式会社 統進教育研究会・株式会社 QLIP

【プログラム】

●天才的IT人材発掘プロジェクト(10月22日)
■13:00-15:00 [基調講演]「尖った人材の育て方、活かし方」 IPA人材育成本部 イノベーション人材センター長 片岡 晃 氏
        [対談]片岡 晃氏 × 奥田浩美氏
■15:00-17:00 [ワークショップ]徳島在住エンジニアによるプログラミング教室
        天才的IT人材発掘のための今後の活動及び発掘後のフォローアップについて提言を採択

●2020年の入試改革で求められる人材とは?徳島での育成を考える(10月23日)
■[基調講演]「高大接続システム改革、教育再生のその先へ」 文部科学省高等教育局 主任大学改革官 濱口太久未氏
■[基調講演]「徳島大学の未来型教育と求める学生像」 徳島大学教養教育院教授 齊藤隆仁氏
■パネルディスカッション
   文部科学省高等教育局 主任大学改革官 濱口太久未氏
   徳島大学教養教育院教授 齊藤隆仁氏
   西精工株式会社 代表取締役社長 徳島経済同友会所属 西 泰宏氏
   学習塾 学進 代表 山本俊輔氏
   モデレーター 山田未知之氏
   株式会社昌栄 常務取締役 徳島青年会議所所属 岡田圭祐氏

株式会社QLIPは「こころの教育」「論理・探究・創造の教育」「ICT教育(プログラミング教育)」を実践している企業です。
この度、一般社団法人四国教育再生協議会主催の徳島人材育成シンポジウムに協賛させていただきます。



【QLiPプログラミングスクール】 クリップ プログラミングスクールで秋の4コースがスタートします!

2016/09/06 

 

お待たせしました!
クリップ秋のプログラミング4コースがスタートします!

 

2020年より小学校からプログラミング教育の必修化が検討されています。今後不足されると予測されているIT人材の育成という背景もさることながら、プログラミングの学習に伴う「論理的な思考力と問題解決能力の育成」という側面が、全世界がプログラミング教育に注目している理由です。
ただし、プログラミング教育に一番大切なものは、「こどもたちの興味・関心」。 ゲームを作りたい女の子もいれば、ロボットを動かしてみたい男の子もいます。クリップ プログラミングスクールでは「プログラミングって何?」という小学生から、「スクラッチでゲーム作ってます!」という中学生、さらに「アプリ開発してみたい!」高校生まで様々な興味・レベルに応じたコースを設けております。

春コースを見逃された方、秋からお子様にプログラミングを習わせたいとお考えの方、このチャンスをお見逃しなく

★ゲームクリエーターコース 毎週月曜日 17時00分~18時30分 10月3日スタート 小学1年生~中学3年生対象
★Androidアプリコース    毎週月曜日 17時30分~19時30分 10月3日スタート 中学3年生~高校3年生対象
★グラフィックコース    毎週水曜日 18時00分~19時30分 10月5日スタート 中学1年生~高校3年生対象
★ロボカップコース     毎週金曜日 17時00分~18時30分 10月7日スタート 小学3年生~中学3年生対象

■場所:株式会社QLIP クリップ プログラミングスクール(城東中学校前校)
■住所:徳島県徳島市安宅3丁目3-15
■連絡先:088-679-1081
■授業料:各コースの料金についてはお問合せください。



【イベント情報】 2016年8月21日 「Programming day in Tokushima」 開催!

2016/08/01 

2016年8月21日にクリッププログラミングスクールで「 Programming day in Tokushima 」が開催!

夏はクリップ プログラミングスクールでプログラミング体験!!

この夏、クリップ プログラミングスクールで行われている3つのプログラミングコース「ゲームクリエーターコース」、「ロボカップコース」、「Androidアプリコース」が体験できるイベントが8月21日(日)に開催!
プログラミング初心者から上級者までご参加お待ちしています。

●プログラミング初心者やスクラッチ体験希望者は →「ゲームクリエーターコース」体験
●ロボットプログラミングに興味がある子は →「ロボカップコース」体験
●アプリ開発や本格的なプログラミングに挑戦したければ →「Androidアプリコース」体験

 

【対象】プログラミングに興味のある小学生・中学生・高校生

【開催概要】
■日時:2016年8月21日(日) 13:30~16:00
■会場:クリップ プログラミングスクール(株式会社QLIP 城東中学校前校)
■住所:徳島県徳島市安宅3丁目3-15
■参加費:無料
■定員:22名
■持ち物:Wi-Fiが利用可能なPCまたはタブレット、筆記用具
     ※PCは貸し出し可能ですが、台数に限りがございます。事前にご連絡ください。
■駐車場:専用駐車場がありますが、台数に限りございます。お車でお越しの際は事前にご連絡ください。
■主催:株式会社QLIP

【プログラム】
■13:00-13:30 開場・受付
■13:30-13:35 主催者挨拶
■13:35-13:50 各教室にて説明
■13:50-15:45 プログラミング体験
■15:45-15:55 記念撮影
■15:55-16:00 挨拶、閉場

 



【イベント情報】 一般社団法人四国教育再生協議会×QLIP 「ぼうさい」と「てつがくたいわ」ワークショップ

2016/07/01 

「ぼうさい」と「てつがくたいわ」ワークショップ

正解のない問いについてグループで考える哲学対話。
毎日のくらしの中にある「なぜ?」「どうして?」についてみんなが時間をかけて考えを深めていきます。
今回のテーマは「ぼうさい」について!
他では得られない新しい「思考の時間」を提供します!

鳴門教育大学 谷村千絵先生

ファシリテーターとして鳴門教育大学 人文・社会教育学部 谷村千絵 先生をお招きします。
谷村先生は「生きるために必要なこと、他者とかかわること、自分を知ること、
生きることを豊かにしてくれること」をテーマとしご活躍をされています。
谷村先生との出会いは必ずこどもたちのこころを豊かにしてくれます!

【QLiP助任校】 QLIP 助任校 7月3日開校!

2016/06/28 

プログラミング & 個別指導 & 探究・創造型学習講座 など学び方はいろいろ

 

さあ、クリップにおいでよ!



【QLiPプログラミングスクール】 【募集中】小学校6年生~中高生を対象とした、はじめての「Androidアプリコース」がQLIPで開講されました

2016/04/27 

 

お待たせしました。
5月13日より、小学校6年生~中高生を対象とした、はじめての「Androidアプリコース」がQLIPプログラミングスクールで開講するようになりました。
定員は5人しかありませんので、ぜひお早めにお申し込みください。

 

 

【講座概要】
■内容:「Android Studio」という開発環境で、Javaプログラミング言語を使って、Androidアプリを開発します。アプリ制作についての基礎を学びながら、 いちから自分で考えたオリジナルアプリを開発し、世界中のAndroidユーザーがダウンロードできるGoogle Playへの公開を目指します。
■対象:プログラミングに初めて触れる小学生6年・中学生・高校生
■定員:5名

【スケジュール】
■毎週の金曜日、17:00~19:00(2時間)
■延べ80時間(計40回)

【教室】
■株式会社QLIP 城東中学校前校
■住所:徳島県徳島市安宅3丁目3-15

【PCと端末】
■持ち物:WindowsパソコンとAndroid 端末。
  ※パソコンとAndoroid端末は貸し出し可能ですが、詳細についてはご相談ください。

 

 



【イベント情報】 5月5日(木) Hour of Code こどもの日1万人プログラミングに徳島から参加します!

2016/04/26 

2016年5月5日 こどもの日 徳島から全国一斉のプログラミングイベントに参加しよう!

コンピューターリテラシーの必要性は年々高まっていますが、子ども達がコンピューターの内面にプログラミング等で触れる機会はまだまだ少ないのが現状です。2013年にアメリカで始まった Hour of Code は、小学生から始められるプログラミング入門教育のプロジェクトです。IT系を中心に、多くの企業の協力により世界的に展開され、これまでに世界中で2億人の子どもがプログラミングを体験しました。

2015年「Hour of Code」の日本国内での本格展開が始まり、北海道から九州まで日本各地の学校・企業・地域の施設で、子どもたちが1時間プログラミングを体験しました。

日本の将来を担う子ども達にプログラミング体験を通して、コンピューターにより一層興味を持ってもらえるよう、2016年5月5日こどもの日に1万人がプログラミングできるよう開催される壮大なイベントに、株式会社QLIPも参加します。

【対象】プログラミングに初めて触れる小学生・中学生
【開催概要】
■日時:2016年5月5日(木) 13:00~16:30
■会場:株式会社QLIP 城東中学校前校
■住所:徳島県徳島市安宅3丁目3-15
■参加費:無料
■定員:30名
■持ち物:Wi-Fiが利用可能なPCまたはタブレット、筆記用具
     ※PCは貸し出し可能ですが、台数に限りがございます。事前にご連絡ください。
■主催:株式会社QLIP
■後援:一般社団法人みんなのコード

【プログラム】
■13:30-13:40 開会宣言(メイン会場中継)
■13:40-13:50 主催者挨拶(メイン会場中継)
■13:50-14:10 特別ゲスト(メイン会場中継)
■14:10-14:20 休憩/教室移動/準備
■14:20-14:30 説明
■14:30-16:00 ワークショップ
■16:00-16:20 賞状授与/記念撮影
■16:20-16:30 閉会挨拶(メイン会場中継)




前のページへ戻ります